ZBrushや3Dプリンタとかの造形メモ

ZBrushなどのいじり方や3Dプリンタ等自分用備忘録 文章ユルめ ディーラー名 ZoeaLabo/梨工房として活動開始

Anomalocaris saron ほぼ完成(ポージング以外)、Live Booleanによる分割とダボ打ち

ようやく細かいテクスチャ含めた全体の造形完了。かなり時間がかかってしまったが、まだまだzbrush造形〜出力のフローの練習を兼ねたものであり、試行錯誤ばかりなので仕方ない。次はもっと早くできるはず。

 

f:id:nsk31:20181112222429p:plain

 

テクスチャは全体的に大げさ気味にしてある。下の写真にテストプリント品を示したが、スケール的にも印刷解像度的にもかなりヌルくなるのでそれを考慮してのもの。

 

f:id:nsk31:20181112222441p:plain

大付属肢は相当細かい。これはレジン複製無理だと思う。

f:id:nsk31:20181112222523p:plain

昨日時点のテスト出力品。anycubic純正肌色使用。露光8sec。洗浄が面倒とはいえwanhao waterwashableよりも割れづらく精度も良い感じである。

体長は14cmほど。本番は分割して体長20cm,尾部20cmの全長40cmにする予定。

分割についてはどの程度細かくしなければならないか考え中であるが、そもそもまだシリコン複製したことがないため予想がつかない。ひとまずは大付属肢だけ分割した本体を抜けるかどうか試してみたい。

f:id:nsk31:20181112222541j:plain

f:id:nsk31:20181112222553j:plain

f:id:nsk31:20181112222602j:plain

 

分割については以前dynameshを使う方法でテストしていたが、いまいちうまくいかず困っていた。この度Live Booleanを使いDynameshをせずに直接分割する方法があったので練習してみていた。これならできそうである。

あとは印刷用にメッシュを削減する必要あり(descimation master)だがまだ試していない。上述のテストプリントはアホみたいにデータ量が大きく、スライサーでまともに扱えなかった。

 

f:id:nsk31:20181112222629p:plain

 

方法は下記動画を参照させてもらった。作者thx!

How to Prepare Zbrush 4R8 Files for 3D Printing using Live Boolean - YouTube

 

公式のLive boolian解説 便利すぎるぞこれ...

#AskZBrush: “How can I use Live Boolean to create a watertight mesh for 3D Printing?” - YouTube



次はポージングだが、 昨日transpose master のzsphere rigを試したがなんどやってもzbrushが落ちて一向に進まず。subtoolをまとめてもダメなので原因不明。ひとまず今回の品は面倒だが手動でポージングせざるを得ない。